トヤマクリエイーターズナビ

クリエイターを探す

  • メニューを開く

<戻る

studioSHUWARI Inc.プロフィール・ロゴ

studioSHUWARI Inc.

〒939-8082

富山市小泉町181グラヨール小泉町2F-B  MAP>>

TEL:076-461-4642

FAX:076-461-4642

代表者:種昂 哲

創業年:2020年

従業員数:4名

http://www.studio-shuwari.com/

https://www.instagram.com/studio_shuwari/

studioSHUWARI Inc.プロフィール・ロゴ

〒939-8082

富山市小泉町181グラヨール小泉町2F-B  MAP>>

  • ・TEL:076-461-4642
  • ・FAX:076-461-4642
  • ・代表者:種昂 哲
  • ・創業年:2020年
  • ・従業員数:4名

studioSHUWARI Inc.

  • ツイッター
  • ライン
  • フェイスブック
  • Google+でシェア

業務内容

住宅・建築設計
店舗デザイン・設計
オフィス・ショールーム等のインテリアデザイン
展示デザイン

業務PR

私たちは富山県富山市を拠点に活動する建築設計事務所です。
テーマは「A little strange ideas」直訳すると「ちょっと変わったアイデア」
一つひとつのプロジェクトが持つ固有性を見つけ出し、特別な空間を創造することを心がけています。​

1.場所と対話から生まれるデザイン
 私たちは、建物が建つ場所の特性やクライアントの個性を深く理解し、対話を重ねることを大切にしています。
 その場所で、その人にしか生み出せない唯一無二の空間づくりを実現しています。

2.技術で暮らしを豊かに
 限られた空間を広く感じさせる手法や効率的な動線計画など、空間設計には多岐にわたる技術が存在します。私たちはこれらの技術を、人々の暮らしや街を豊かにすること、
 そして利用する人々に新たな価値観をもたらすことに役立てたいと考えています。その価値がより多くの人々に伝わるよう、表現方法にも日々工夫を凝らしています。​

3.空間と、その周辺も大切に
 私たちは、空間を創造するということは単に「箱」をつくることではないと考えています。
 住宅であればそこでの暮らし方、オフィスであればそこでの働き方、商業施設であればその業態やブランディングといった、
 空間の周辺にある要素も重要視しています。ときには様々な専門家と協業し、これら周辺デザインにも積極的に取り組んでいます

​4.富山の魅力を世界へ
 私たちが手がける空間は、富山の魅力を世界に発信する大切な窓だと考えています。豊かな自然と多くのものづくりの営みがあり
 温かい人々が暮らすこの地で生まれた空間がやがて国内外の人々に「富山って素晴らしいな」と感じてもらえるきっかけとなれば、これほど喜ばしいことはありません。
 これからも私たちは、「A little strange ideas」を通じて富山の魅力を発信し続けていきたいです。​

主なクリエイター

代表者 
種昂 哲 一級建築士

北野 るりこ 二級建築士
酒井 優

2025 S Office (富山市) オフィス内装
2025 Cardboard Ring (千葉県幕張市) 展示ブース
2025 Steel office (富山市) オフィス内装
2024 L’ŒIL DE TOKYO (東京都目黒区) メガネショップ
2024 metate (上市町) ゲストハウス内装
2024 Carette Terrace (愛知県常滑市) パティスリー内装
2024 Local broadcast station (富山市) オフィス内装
2024 Engames board game studio (射水市)オフィス内装
2024 REZONA sengokumachi (富山市)オフィス/シェアハウス内装
2023 Liaison Desserts et Gâteaux (富山市) パティスリー内装
2023 積層する木ルーバー (愛知県名古屋市)オフィス新築 
2023 Fruits Sweets Chou Chou (富山市)パティスリー内装
2023 fork toyama (舟橋村)学童施設内装
2023 Wood Cylinder Wall (高岡市)オフィス内装
2023 HIBARI NEST (射水市)シェアオフィス 

その他、住宅設計・住宅メーカーのデザインコンサル等の経験あり。

  • ツイッター
  • ライン
  • フェイスブック
  • Google+でシェア

こちらのフォームからクリエイター、もしくは所属会社に直接メールが届きます。
全て必須項目です。全項目にご記入の上、確認ボタンを押してください。

お問い合わせのご確認
こちらのフォームからクリエイター、もしくは所属会社に直接メールが届きます。
各項目をご確認の上、送信ボタンを押してください。

事業所名
 (個人の場合は個人と入力してください。)
お名前
フリガナ
電話番号
E-Mail
お問い合わせ内容

 

個人情報のお取り扱いについて
ご入力いただいた情報はご相談の受付、連絡等の際に使用させていただきます。当該情報は承諾がない限り第三者への提供はいたしません。
このページは、SSLに対応しております。入力情報はSSL暗号化通信により保護されますので安心してご利用いただけます。

Copyright (C)All Rights Reserved.